日々雑記
おはようございます。
3月は営業日が多く、あと1週間あります。
3月1日から始まったトイレットペーパー騒動もこのごろは少し落ち着いてきたように思いますが、マスクはまだ品薄のようですし、私の知らないところで日常に大変不便をきたしている方も多いかと思います。
先週の三連休は季節を先取りしたような温かさで、気持ちも明るく商売できました。おなじみのお客様も、久しぶりのお客様も見えられ、商売の楽しさを久々に感じました。
やはり、盛合せライスの値下げの効果は、無視できません。来店客数が増えた上、一方辺りの客単価および買上点数も下がりませんでした。
これまでの営業経験ですべての品物が同じように儲かるわけではない、ということが目の前で起こっているのでしょうか。この形の盛合せライスはお客様を呼び込むための商品としての役割を担っているのかもしれません。
開店一周年が目前に迫っています。この一年で何が出来たか、どこまでこれたか。次の一年でどれだけ遠くまでいけるか?
日常に埋没しないよう、時間が取れたときに迅速に手を打つ。水曜日はそんな時間になりそうです。
